浜名湖競艇場の特徴は?データ傾向や予想する時のコツまで徹底解説!

浜名湖競艇場の特徴は?データ傾向や予想する時のコツまで徹底解説!

 

 

 

 

 

 

 

画像元:ボートレース浜名湖Official Site

全国24ヶ所に存在する競艇場には、それぞれ特徴があるということはご存知でしょうか?

競艇の予想では、各競艇場の特徴や傾向を把握しておくことで舟券の的中率が大幅に上がると言っても過言ではないでしょう。

今回当記事では、『浜名湖競艇場の特徴』について詳しく紹介していきます。

浜名湖競艇場は静岡県湖西市に位置する『全国屈指の広大な水面の競艇場』として広く知られていて、数多くの選手から乗りやすいと言われている競艇場です。

浜名湖競艇場の細かな特徴、狙い目や予想する際のコツまで詳しく紹介していくので実際に、レースを予想する際にはぜひ、参考にしてみてくださいね。

浜名湖競艇場での的中率を上げたい人や、浜名湖競艇場で開催されるレースの舟券をよく購入する人には、今回の記事は特にオススメですよ。

それでは、順を追って見ていきましょう。

 参考サイト:辛口予想オヤジ競艇5点買い

 

浜名湖競艇場の水面の特徴

 

 

 

 

 

 

 

画像元:遠州・浜名湖魅力発信サイト

それでは、浜名湖競艇場の水面の特徴から見ていきましょう。

浜名湖競艇場は、汽水湖である浜名湖の水を使用しているため、水質は『汽水』になります。

海水が混ざっている汽水の水質は柔らかく、モーターが水面を捉えやすくなるという特徴があります。

そして、水質が柔らかいと艇が跳ねにくくなるという特徴もあるので、コーナーの際にスピードを落とさず全速でターンしやすい水面ということになるでしょう。

また、浜名湖競艇場と浜名湖は水門でつながっているだけなので、干満差や潮の流れによる影響は比較的小さいです。

そのため、浜名湖競艇場に慣れていない選手でも普段通りの実力を発揮しやすいと言えるでしょう。

このように、浜名湖競艇場は全国的にも乗りやすい競艇場とされていますが、全ての汽水の競艇場が乗りやすいという訳ではありません。

汽水の競艇場は競艇場毎に特徴が異なるので、競艇場毎に注意が必要と言えるでしょう。

 

浜名湖競艇場のコースの特徴

画像元:ボートレース浜名湖Official Site

続いて、浜名湖競艇場のコースの特徴を見ていきましょう。

浜名湖競艇場のコースは以下の3点が特徴とされています。

 

・ピットから第2ターンマークまでの距離が遠い

・スタートラインのコース幅が広い

・第1ターンマークの振りが大きい

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

ピットから第2ターンマークまでの距離が遠い

浜名湖競艇場では、スタート前に各選手が待機している場所である『ピット』から、第2ターンマークまでの距離が遠いため、ピット離れの技術に差が出やすいことが特徴です。

ピット離れの技術に差があると、外側の選手が自分より内側の選手のコースを取る、『前づけ』が起きやすくなります。

そのため浜名湖競艇場では、スタート展示の際にピット離れの様子に注目しておくことが重要と言えるでしょう。

スタート展示の際に、前付けがおきそうか、枠なり進入になりそうかまで予想することが出来ればレースの際に有利になります。

また、ピットレポートに注目しておくことも重要です。

ピットレポートで『起こしがいい』や『モーターの出足が良い』と言っている選手がいたら、前づけを行う可能性も高いと言えるでしょう。

つまり、浜名湖競艇場では進入隊形を予想できるかどうかが重要です。

 

スタートラインのコース幅が広い

浜名湖競艇場は、他の競艇場と比べてスタートラインのコース幅がかなり広くなっています。

スタートラインのコース幅が広いと、4、5、6号艇の選手は第1ターンマークに向かう際に斜めに走ることになるので、第1コーナーまでの距離が長くなってしまいます。

そのため浜名湖競艇場では特に、内側の艇の選手が有利になると言えるでしょう。

 

第1ターンマークがスタンド側に配置されている

浜名湖競艇場は、第1ターンマークがセンターポールよりもかなりスタンド側に配置されています。

そのため、1コースを走る選手は第1ターンマークを目指す際に、斜めに走ることになります。

それに対し2、3、4コースを走る選手は、スタートから直進していれば第1ターンマークに到達できると言えるでしょう。

このように、第1ターンマークがセンターポールよりもかなりスタンド側に配置されている競艇場では1号艇が活躍しづらくなってしまい、2、3、4コースの選手が有利になります。

モーターの調子にもよりますが、浜名湖競艇場では2、3、4号艇の選手に注目しておくことがオススメですよ。

 

浜名湖競艇場の風による影響

 

 

 

 

 

次に、浜名湖競艇場の風による影響を見てみましょう。

浜名湖競艇場は水面が広いことから、風の影響が大きく出てしまう競艇場とされています。

追い風が吹いているレースの場合は、インコースの選手はスタートの際に加速しやすくなり、アウトコースの選手は第1ターンマークを周る際に流れやすくなるのでインコースの選手が有利になると言えるでしょう。

しかし、風速が強い追い風の場合は1コースの選手も流れやすくなるため、2コースの選手の『差し』が決まる可能性が高くなります。

また、風速が5m以上ある強風のレースの場合は、風向きのセオリーに関係なく荒れる傾向があるので注意しておく必要があるでしょう。

向かい風が吹いている場合のレースでは、スタートの助走距離が短くなってしまう1、2コースの選手が加速しにくくなってしまいます。

そのため、3、4コースの選手の『まくり』が決まりやすくなったり、5、6コースの選手の『まくり差し』が決まりやすくなったりなったりします。

風速が強い程、この傾向も強くなると言われています。

また、3、4コースのまくりが失敗したときは、5、6コースの選手の『まくり差し』が決まる可能性も考えられます。

浜名湖競艇場では、夏は向かい風のレースが多く、冬は追い風のレースが多くなる傾向があるので、公式サイトの直前情報などからレースごとに風の情報を確認しておくと良いでしょう。

浜名湖競艇場のデータ傾向から見る予想のコツ

 

 

 

 

 

 

 

最後に、浜名湖競艇場のデータ傾向のポイントから分かる、予想のコツを見ていきましょう。

浜名湖競艇場と全国平均それぞれのコース別1着率を以下の表にまとめました。

コース 浜名湖競艇場 全国平均
1コース 52.3% 53.4%
2コース 14.8% 14.4%
3コース 13.5% 12.1%
4コース 11.4% 10.5%
5コース 6.3% 5.4%
6コース 1.9% 1.7%

集計期間:2020年 3月 1日 ~ 2021年 2月28日

参考サイト艇国データバンク

 

上の表から、浜名湖競艇場のコース別のデータ傾向から以下の3つのポイントが挙げられます。

・4、5コースの1着率が高い

・スタート展示はピット離れから注目する

・必ずレース毎に風速と風向きを確認する

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

4、5コースの1着率が高い

浜名湖競艇場では、4コースの1着率が11.4%、5コースの1着率が6.3%と、全国平均に比べて約1割ほど高くなっています。

戸田競艇場や平和島競艇場のように極端に高いわけではありませんが、狙う価値は十分にあると言えるでしょう。

特に、浜名湖競艇場では4、5コースのまくり差しが決まりやすい傾向が見受けられます。

まくり差しの上手い選手が4、5号艇の場合や、4、5号艇のモーターの調子が良さそうな場合は注意が必要です。

また、スジ舟券を考えて他の競艇場よりも『4-1』や『5-4』の並びを意識しておくと的中率が上がる可能性も高くなるでしょう。

 

スタート展示はピット離れから注目する

浜名湖競艇場では、他の競艇場と比べて進入隊形が乱れやすい傾向が見受けられます。

進入隊形が乱れると、レースの展開が大きく変わってしまうため、予想を的中させることが難しくなってしまいます。

そのため浜名湖競艇場では、スタート展示のピット離れに注目しておきレース本番の進入隊形まで予想することが重要になるでしょう。

4、5、6号艇にピット離れが良い選手がいる場合は、前づけをする可能性も高くなります。

また、極端にピット離れが悪い選手がいる場合も他の選手に前づけされる可能性があるでしょう。

このようなことから、浜名湖競艇場では進入隊形から予想することが的中率を上げるポイントになります。

 

必ずレース毎に風速と風向きを確認する

前記したように、浜名湖競艇場は水面が広いため風の影響が大きく出てしまう競艇場とされています。

そのため、事前に風の情報を把握しておくことが重要になります。

追い風2m以下なら1コース、追い風3m以上なら2コース、向かい風なら4、5、6コースに注目しておくと良いでしょう。

特に、向かい風4m以上になると1コースの1着率が下がる傾向にあります。

その場合は、4、5コースの1着を取る可能性が高くなるので狙い目です。

浜名湖競艇場では、夏は向かい風のレースが多く、冬は追い風のレースが多くなるので公式サイトの直前情報などからレース毎に風の情報を確認するようにしておきましょう。

 

まとめ

今回当記事では、『浜名湖競艇場の特徴』について詳しく紹介してきました。

浜名湖競艇場の特徴について、もう一度見てみると

 

・4、5コースの1着率が高い

・スタート展示はピット離れから注目する

・必ずレース毎に風速と風向きを確認する

 

以上のような事がポイントになってきますので舟券を購入する際にはぜひ、参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました